8/12 レガシー17時の部
2016年8月12日最近、顔見るとリアニの人呼ばわりされるドレッジャーです
なんか気にくわないので適当にデルバー辺り組んで持ってこうかと画策するも
デルバーのFoil買うのやだなぁと悶々としてます
ヒマしてて14時の部から行こうとしてたら安定の腹痛で便所でLineなんかしてないでウンコに集中してれば・・・と思いつつ、話の流れでぬーぬま氏と秋葉に買い物行って色々買えたから逆にアドかな?
そんなこんなで17時の部へ
使用デッキ:青黒リアニ
目的:サイドから母聖樹ってどうなん?
1R ハイタイド ○×○
氷の中の存在が毎回出てきて歯ぎしりしながらのマッチ
衰微を探しつつ、ドロソにカウンター撃ち続けるゆがんだゲームしながら
母聖樹から実物提示教育イオナ
リアニにとって氷の中の存在はかなりキツい・・・
2R 4Cデルバー ○○
1t死儀礼の返しにフェッチ切ってターン返すも釣られてくれず・・・
と思ったら2体目の死儀礼出して死儀礼殴ってきたから納墓再活性グリセル
安心してたら四肢切断から稲妻ってきてあわやグリセル殺されそうになるもwillでギリ弾いて勝ち
2マリから不毛、墓掘りの檻ってきたからわざと母聖樹だして割らせてみたら次のセットランドも不毛
これは事故かな?って雑に実物提示教育ぶっぱで勝ち
3R 青白スピリット ○××
こないだも違う人のスピリットに負けた
具体的には霊廟の放浪者を並べられるのが敗けパターン
そこでモジモジしてると魂の洞窟からの呪文捕らえで憤死する
衰微だろうが母聖樹からの実物提示教育だろうが追放されるのは同じで、サイド後は何も通してくれない上に呪文捕らえは集団的蛮行でも死なない
クロック自体は遅いからなんとかなりそうでなんとかならないもどかしさがある
もう少し様子見した方がいいけど、夜の戦慄を1枚減らして虐殺か疫病積むまであるかな?
そんなこんなで2-1
想定してた奇跡に当たらなかったからデータ不足感はあるけど、母聖樹は必須レベルだと思われ
メシを食ってなかったから焼きそば無料券を狙いに行ったけどもらえなかったから家で焼きそば作って食べます
なんか気にくわないので適当にデルバー辺り組んで持ってこうかと画策するも
デルバーのFoil買うのやだなぁと悶々としてます
ヒマしてて14時の部から行こうとしてたら安定の腹痛で便所でLineなんかしてないでウンコに集中してれば・・・と思いつつ、話の流れでぬーぬま氏と秋葉に買い物行って色々買えたから逆にアドかな?
そんなこんなで17時の部へ
使用デッキ:青黒リアニ
目的:サイドから母聖樹ってどうなん?
1R ハイタイド ○×○
氷の中の存在が毎回出てきて歯ぎしりしながらのマッチ
衰微を探しつつ、ドロソにカウンター撃ち続けるゆがんだゲームしながら
母聖樹から実物提示教育イオナ
リアニにとって氷の中の存在はかなりキツい・・・
2R 4Cデルバー ○○
1t死儀礼の返しにフェッチ切ってターン返すも釣られてくれず・・・
と思ったら2体目の死儀礼出して死儀礼殴ってきたから納墓再活性グリセル
安心してたら四肢切断から稲妻ってきてあわやグリセル殺されそうになるもwillでギリ弾いて勝ち
2マリから不毛、墓掘りの檻ってきたからわざと母聖樹だして割らせてみたら次のセットランドも不毛
これは事故かな?って雑に実物提示教育ぶっぱで勝ち
3R 青白スピリット ○××
こないだも違う人のスピリットに負けた
具体的には霊廟の放浪者を並べられるのが敗けパターン
そこでモジモジしてると魂の洞窟からの呪文捕らえで憤死する
衰微だろうが母聖樹からの実物提示教育だろうが追放されるのは同じで、サイド後は何も通してくれない上に呪文捕らえは集団的蛮行でも死なない
クロック自体は遅いからなんとかなりそうでなんとかならないもどかしさがある
もう少し様子見した方がいいけど、夜の戦慄を1枚減らして虐殺か疫病積むまであるかな?
そんなこんなで2-1
想定してた奇跡に当たらなかったからデータ不足感はあるけど、母聖樹は必須レベルだと思われ
メシを食ってなかったから焼きそば無料券を狙いに行ったけどもらえなかったから家で焼きそば作って食べます
7/31 BMOレガシー
2016年8月1日前日のラストサン予選でミラクル対策が不十分だと気付いたけど
リスト書き直すのメンドイからそのまま行ってみた
使用デッキ:青黒リアニ
1R ジャンド ○×?○
前日負けたイメージが強く残っていたから丁寧にプレイしたら勝った
2本目負けたかもしれないけど、基本あっさり決まったから印象薄い
2R 土地単 ○×△
1本目、サックリ
2本目
魅力的な執政官を置いてにらみあったら俺のライブラリーがなくなって敗け
潮吹きの暴君が早めに来れば勝てたけど、投了を宣言した時の残り山札4枚にいたからしゃーなし
3本目
針で演劇の舞台を指定してグリセルは釣れたけど
向こうの盤面に暗黒の深部と演劇の舞台があって、サイドからクローサの掌握見てたらさすがに殴れず分け
苦手意識あったから分けならまあまあ・・・とか言いたくない
もうちょっと勉強しよう
3R ペインター ××
1本目
グリセル釣って、イオナ、潮吹きの暴君を墓地に送ってターン返したらトーモッド
罠の橋を置かれて唯一の対処手段の潮吹きが追放されてるけどドローゴーして投了待ちしたけど投了する気配無いから面倒になって投了
2本目
うっすら事故ってるとこで苦し紛れに死体発掘撃ったらカウンターしたヤヤバラード出てきて対処出来ずに死亡
内容的には完敗だけど、1差しご都合ドローのトーモッドやら事故やらでもやもやしか残らなかった
4R ミラクル ××
サイド後、実物提示教育からグリセル、返しに至高の評決スタック14ドローで衰微と実物提示教育合わせて4枚を1枚も引けない
戻ってきたターンでブレスト、フェッチ、ケアフル、ケアフルまでやっても引けない
そんなん勝てるわけねーだろ
5R BUGデルバー ○○
カウンター構えてグリセル×2
終わってから喫煙所に行ったら対戦相手
対戦相手の仲間に混じって談笑してたら前日に晴れる屋で対戦相手の仲間の友達を倒してたらしくて
「対戦すると丁寧な外見いかつい人にリアニで踏みつぶされた」
それを俺だと断定するもの失礼じゃないか?とは思うけど、最近言われ慣れた感があるw
対戦相手の事を綺麗さっぱり忘れてる俺も酷いとか言われたけど、高速で決めた試合はさすがに覚えていられないwww
6R ミラクル ××
1本目はめっちゃあれこれ応酬して激戦だったけど、2本目はブレスト2回撃っても土地がめくれない事故で爆死
結果 2-3-1
土地を14まで落とすと安定しなくなる
そんな話を前日に晴れる屋でしてたけど、1本目は絶対取る仕様にとがらせた結果だから予想通りとも言える
だけど、マリガン率の高さやサイド後まで見た場合やっぱ15が適正なとこだったかなーと思う結果に
まだ11月のGPあるからそれまでにしっかり調整しよう
リスト書き直すのメンドイからそのまま行ってみた
使用デッキ:青黒リアニ
1R ジャンド ○×?○
前日負けたイメージが強く残っていたから丁寧にプレイしたら勝った
2本目負けたかもしれないけど、基本あっさり決まったから印象薄い
2R 土地単 ○×△
1本目、サックリ
2本目
魅力的な執政官を置いてにらみあったら俺のライブラリーがなくなって敗け
潮吹きの暴君が早めに来れば勝てたけど、投了を宣言した時の残り山札4枚にいたからしゃーなし
3本目
針で演劇の舞台を指定してグリセルは釣れたけど
向こうの盤面に暗黒の深部と演劇の舞台があって、サイドからクローサの掌握見てたらさすがに殴れず分け
苦手意識あったから分けならまあまあ・・・とか言いたくない
もうちょっと勉強しよう
3R ペインター ××
1本目
グリセル釣って、イオナ、潮吹きの暴君を墓地に送ってターン返したらトーモッド
罠の橋を置かれて唯一の対処手段の潮吹きが追放されてるけどドローゴーして投了待ちしたけど投了する気配無いから面倒になって投了
2本目
うっすら事故ってるとこで苦し紛れに死体発掘撃ったらカウンターしたヤヤバラード出てきて対処出来ずに死亡
内容的には完敗だけど、1差しご都合ドローのトーモッドやら事故やらでもやもやしか残らなかった
4R ミラクル ××
サイド後、実物提示教育からグリセル、返しに至高の評決スタック14ドローで衰微と実物提示教育合わせて4枚を1枚も引けない
戻ってきたターンでブレスト、フェッチ、ケアフル、ケアフルまでやっても引けない
そんなん勝てるわけねーだろ
5R BUGデルバー ○○
カウンター構えてグリセル×2
終わってから喫煙所に行ったら対戦相手
対戦相手の仲間に混じって談笑してたら前日に晴れる屋で対戦相手の仲間の友達を倒してたらしくて
「対戦すると丁寧な外見いかつい人にリアニで踏みつぶされた」
それを俺だと断定するもの失礼じゃないか?とは思うけど、最近言われ慣れた感があるw
対戦相手の事を綺麗さっぱり忘れてる俺も酷いとか言われたけど、高速で決めた試合はさすがに覚えていられないwww
6R ミラクル ××
1本目はめっちゃあれこれ応酬して激戦だったけど、2本目はブレスト2回撃っても土地がめくれない事故で爆死
結果 2-3-1
土地を14まで落とすと安定しなくなる
そんな話を前日に晴れる屋でしてたけど、1本目は絶対取る仕様にとがらせた結果だから予想通りとも言える
だけど、マリガン率の高さやサイド後まで見た場合やっぱ15が適正なとこだったかなーと思う結果に
まだ11月のGPあるからそれまでにしっかり調整しよう
7/30レガシー
2016年7月31日晴れる屋ラストサン予選レガシー
対戦相手、顔見知り全員「やる気ねー・・・」とのことで
当然、俺もあまりやる気はなく翌日のBMOのサイド出し入れと枚数調整がメイン
だって今年のラストサンはスタンダード+モダン、権利貰っても困るんだよねぇ・・・
使用デッキ:リアニ
1R BUGデルバー ○○
カウンター構えてグリセル釣った×2
2R ジャンド ×○×
1本目
やったぜお客さん!とタルモ置かれてペタル切って動く死体でグリセル釣ってヴェリアナをカウンターして動く死体に衰微撃たれて・・・
4T目に7/8まで成長したタルモゴイフは再活性で数ターンしのいだものの、釣り竿が切れて死亡
コンボプレイヤー目線で今までただのチャンプブロッカーとかセラピーで抜く価値もないゴミとか散々けなしてゴメンナサイ、タルモゴイフは強かったです・・・
2本目
早いターンでグリセル降臨(だった気がする
3本目
事故った気がするけど、それ以上に相手プレイヤーが強くて負けた気がする
3R カスケード? ○○
カスケードかなぁ?出てくるもの的にカスケードだとは思うんだけどなー・・・って思ってたら相手死んでた
4R フードグリフィン ×○○
身近に組んでる人がいても、見てるようで見てないものですね
イオナ釣って緑をを宣言したら、悪意の大梟連打されてなんか死んでた
残り2本は相手が上手いなぁと感じる場面が多々あってギリギリでとれた感じ
5R ミラクル ○××
上手いミラクル使いに当たったらブン回り以外に勝てない
っていうか、エルドラージ対策でサイド食われてて中途半端なサイドになってるからデッキ相性はサイド後も改善されず
これはまずいと思って終わった後にサイドの出し入れを見てもらってアドバイスもらった
6R エルドラージ ○××
サイド後1本目は事故ったなんかで、2本目は実物提示教育から黒タイタン出したら相手は終末を招くもので時間稼がれて盤面負け
最近、実物提示教育を撃つとピンポイントでマズいものが出てくるのはなんなんだろう・・・ハンデスで見てから次ターン撃ってもなんでだよ!!!ってぐらい引かれててさすがに萎える
7R 不戦敗
晴れる屋のモニターに表示が6/6ラウンドになってたから17時の部に行ったら7Rがあった盛大なプレミ
アナウンス聞き逃してた俺も悪いけど、あの表示じゃ勘違いするって・・・
結果 3-3
可もなく不可もなく
メインは絶対コンボ決めようと尖らせた部分がサイド後にダブついたり、逆に墓地対無くて決まっちゃったりとなかなか面白い事になってた
対戦相手、顔見知り全員「やる気ねー・・・」とのことで
当然、俺もあまりやる気はなく翌日のBMOのサイド出し入れと枚数調整がメイン
だって今年のラストサンはスタンダード+モダン、権利貰っても困るんだよねぇ・・・
使用デッキ:リアニ
1R BUGデルバー ○○
カウンター構えてグリセル釣った×2
2R ジャンド ×○×
1本目
やったぜお客さん!とタルモ置かれてペタル切って動く死体でグリセル釣ってヴェリアナをカウンターして動く死体に衰微撃たれて・・・
4T目に7/8まで成長したタルモゴイフは再活性で数ターンしのいだものの、釣り竿が切れて死亡
コンボプレイヤー目線で今までただのチャンプブロッカーとかセラピーで抜く価値もないゴミとか散々けなしてゴメンナサイ、タルモゴイフは強かったです・・・
2本目
早いターンでグリセル降臨(だった気がする
3本目
事故った気がするけど、それ以上に相手プレイヤーが強くて負けた気がする
3R カスケード? ○○
カスケードかなぁ?出てくるもの的にカスケードだとは思うんだけどなー・・・って思ってたら相手死んでた
4R フードグリフィン ×○○
身近に組んでる人がいても、見てるようで見てないものですね
イオナ釣って緑をを宣言したら、悪意の大梟連打されてなんか死んでた
残り2本は相手が上手いなぁと感じる場面が多々あってギリギリでとれた感じ
5R ミラクル ○××
上手いミラクル使いに当たったらブン回り以外に勝てない
っていうか、エルドラージ対策でサイド食われてて中途半端なサイドになってるからデッキ相性はサイド後も改善されず
これはまずいと思って終わった後にサイドの出し入れを見てもらってアドバイスもらった
6R エルドラージ ○××
サイド後1本目は事故ったなんかで、2本目は実物提示教育から黒タイタン出したら相手は終末を招くもので時間稼がれて盤面負け
最近、実物提示教育を撃つとピンポイントでマズいものが出てくるのはなんなんだろう・・・ハンデスで見てから次ターン撃ってもなんでだよ!!!ってぐらい引かれててさすがに萎える
7R 不戦敗
晴れる屋のモニターに表示が6/6ラウンドになってたから17時の部に行ったら7Rがあった盛大なプレミ
アナウンス聞き逃してた俺も悪いけど、あの表示じゃ勘違いするって・・・
結果 3-3
可もなく不可もなく
メインは絶対コンボ決めようと尖らせた部分がサイド後にダブついたり、逆に墓地対無くて決まっちゃったりとなかなか面白い事になってた
7/24 レガシー
2016年7月24日地元で1BOXスタン?そんなものに興味などない
優勝でもらうパックやらプレリやらでなんだかんだ資産はあるけど
どうせ赤単ぐらいしかやらないから箱などもらってもいいことない
そんなこんなで通常運行で晴れる屋レガシー杯へ
使用デッキ:青黒リアニ
今回の目的
流行りの赤黒リアニをハイブリッドして別館の大長を4投入と集団的蛮行の使い勝手を確かめる事
1R 感染○××
苦手意識あるんだよなぁ・・・
1本目
茶番1tグリセル
2本目
輪作ボジューカ、外科的摘出と好き放題レイプされる
3本目
セット、ペタル、ケアフル、再活性グリセル!!!
・・・のはずが、ケアフルにwill飛んでくる
まぁ、想定内。むしろ釣り竿にはカウンター飛んでこないとか言ってるようなもんだ
Dazeでキッチリ弾いてグリセル落として再活性!返しにWill!?
そりゃー想定外ですわ
初手から4枚切ってゲームにならんやろ、むしろ下ごしらえ終わってるこっちのほうがやや有利とか思いながら続けたら
貴族の教主→ぎらつかせ→ワンパン挟んで強大化
これはさすがにプレイうんぬんではなく運ゲーに負けただけかな?
2R グリクシスデルバー○○
2本とも特筆することもなくカウンター構えてグリセルが2Tか3T目に着地しただけ
3R カナスレ 負け
最後のターンまで土地1とかそんな感じ
総じて遅れてきたかマナが足りなくてペタル切って実物提示教育からグリセル→次の実物提示教育が撃てなくてグリセルでドローしたらライフ支えきれなかったとか
4R ハイタイド○×○
やたら潤沢に来る釣り竿を馬鹿みたいにただただ連打してたら相手のカウンターが尽きて釣れただけという謎のマッチ
対戦終わるまで相手のデッキがわからなかったwww
負けもライフ10からグリセルに再活性撃ったら狼狽の嵐(ストーム3)が飛んできて
Daze、Daze、フェッチ切って1マナ払いますで解決したと勘違いしたら
本体が残ってて、深く考えずにWill切ってライフ8で再活性を解決したらライフが0になってた壮大なプレミをした
反省します><
5R 土地単××
事故
事故
土地ください
6R アグロジャンク○○
なぜか2Rとも初手に居た墓所のタイタンが無双して圧殺しててわろたw
普通、グリセルとかですよね?って聞かれて、グリセルめっちゃ入ってるアピールしたw
結果3-3
集団的蛮行はどうなのか?というと非常に微妙
ソーサリータイミングで強迫撃って肉捨ててもデッキ構造上、そのまま釣れるほどマナが無い
前方確認しても釣るのが次のターンっていうのはコンボにとって致命的ではあるとは思うから、黒単に近くして暗黒の儀式撃ちながら使うと強そうかも?
利点は死儀礼や各種ヘイトベアーを殺しながら肉を落とせるのは非常に便利
俺が今まで採用してたイゼットチャームだと、どちらかしか出来なくて遅れて憤死という場面があったからそこは強いと思う
ほかに、イゼットチャームを撃つために2t目終わりにアンシー、ボルカで土地もって来なきゃなのに、3t目に必要なのは黒黒で悶絶とかそういうところが改善されてスゲー楽だった
最終的にイゼチャと集団的蛮行は好みで使い分けというよりもどちらにデッキを寄せていくか?という感じになりそうで、今日は少し噛み合ってなかった感が多少ある
別館の大長は・・・初手にいないかマリガンハンドに限っていやがるかのどっちかでよくわかんないや・・・
複数並べたらだいたい勝ちじゃん?とか思っても2枚目出すよりグリセルでひっぱたいた方が早いし・・・初手にいたら間違いなく強いけど、ケアフルで落として積極的に釣りたいでもなく、なんだかなー・・・ってずっと思ってました
優勝でもらうパックやらプレリやらでなんだかんだ資産はあるけど
どうせ赤単ぐらいしかやらないから箱などもらってもいいことない
そんなこんなで通常運行で晴れる屋レガシー杯へ
使用デッキ:青黒リアニ
今回の目的
流行りの赤黒リアニをハイブリッドして別館の大長を4投入と集団的蛮行の使い勝手を確かめる事
1R 感染○××
苦手意識あるんだよなぁ・・・
1本目
茶番1tグリセル
2本目
輪作ボジューカ、外科的摘出と好き放題レイプされる
3本目
セット、ペタル、ケアフル、再活性グリセル!!!
・・・のはずが、ケアフルにwill飛んでくる
まぁ、想定内。むしろ釣り竿にはカウンター飛んでこないとか言ってるようなもんだ
Dazeでキッチリ弾いてグリセル落として再活性!返しにWill!?
そりゃー想定外ですわ
初手から4枚切ってゲームにならんやろ、むしろ下ごしらえ終わってるこっちのほうがやや有利とか思いながら続けたら
貴族の教主→ぎらつかせ→ワンパン挟んで強大化
これはさすがにプレイうんぬんではなく運ゲーに負けただけかな?
2R グリクシスデルバー○○
2本とも特筆することもなくカウンター構えてグリセルが2Tか3T目に着地しただけ
3R カナスレ 負け
最後のターンまで土地1とかそんな感じ
総じて遅れてきたかマナが足りなくてペタル切って実物提示教育からグリセル→次の実物提示教育が撃てなくてグリセルでドローしたらライフ支えきれなかったとか
4R ハイタイド○×○
やたら潤沢に来る釣り竿を馬鹿みたいにただただ連打してたら相手のカウンターが尽きて釣れただけという謎のマッチ
対戦終わるまで相手のデッキがわからなかったwww
負けもライフ10からグリセルに再活性撃ったら狼狽の嵐(ストーム3)が飛んできて
Daze、Daze、フェッチ切って1マナ払いますで解決したと勘違いしたら
本体が残ってて、深く考えずにWill切ってライフ8で再活性を解決したらライフが0になってた壮大なプレミをした
反省します><
5R 土地単××
事故
事故
土地ください
6R アグロジャンク○○
なぜか2Rとも初手に居た墓所のタイタンが無双して圧殺しててわろたw
普通、グリセルとかですよね?って聞かれて、グリセルめっちゃ入ってるアピールしたw
結果3-3
集団的蛮行はどうなのか?というと非常に微妙
ソーサリータイミングで強迫撃って肉捨ててもデッキ構造上、そのまま釣れるほどマナが無い
前方確認しても釣るのが次のターンっていうのはコンボにとって致命的ではあるとは思うから、黒単に近くして暗黒の儀式撃ちながら使うと強そうかも?
利点は死儀礼や各種ヘイトベアーを殺しながら肉を落とせるのは非常に便利
俺が今まで採用してたイゼットチャームだと、どちらかしか出来なくて遅れて憤死という場面があったからそこは強いと思う
ほかに、イゼットチャームを撃つために2t目終わりにアンシー、ボルカで土地もって来なきゃなのに、3t目に必要なのは黒黒で悶絶とかそういうところが改善されてスゲー楽だった
最終的にイゼチャと集団的蛮行は好みで使い分けというよりもどちらにデッキを寄せていくか?という感じになりそうで、今日は少し噛み合ってなかった感が多少ある
別館の大長は・・・初手にいないかマリガンハンドに限っていやがるかのどっちかでよくわかんないや・・・
複数並べたらだいたい勝ちじゃん?とか思っても2枚目出すよりグリセルでひっぱたいた方が早いし・・・初手にいたら間違いなく強いけど、ケアフルで落として積極的に釣りたいでもなく、なんだかなー・・・ってずっと思ってました
晴れる屋暑い、ただただ晴れる屋暑いしか感想がないレベルで暑い
長袖勢の俺には本当にたまらない
すでに2戦目には戦意などほとんどなく、3戦目は交通費分だけでもマジックしとこうとかよくわからない事しか考えてなく、4戦目はドロップの事しか考えていなかった
使用デッキ:リアニメイト
1R ポスト(暑い)
1戦目
なんとなくグリセル釣って、返しに探検の地図を置かれる
カウンター持ってたけど、ポストと当たるの久しぶりで何が来るのかなーとか適当に通したらカラカス・・・あー知ってた、知ってました。前に何度も食らってるよねとか後悔は後の祭り
やむをえず潮吹きの暴君釣りなおしてほぼ更地にして勝ち
2戦目
相手抵抗の宝球からスタートで土地が伸びない間にDust Bowlで土地責められてライフ限界付近でやっとマナ揃って手札に実物提示教育
嫌な予感しかしないけど悪あがきでとりあえず撃ったら相手にエムラ降臨で負け
3戦目
2戦目に黒力線みてなかったから実物提示教育抜いてサイド抜き最速仕様で挑んだら黒力線、ありがとうございました
2R ANT(超暑い)
1戦目
適当にグリセル釣って勝ったけど、思案とギタ調、アンシーしか見えてない
多分、ANTが濃厚だなー・・・とか考えながらサイドへ
2?3戦目?記憶があやふや
4枚までマリガンして、土地、狼狽の嵐、グリセル、FoWだった気がする
ドローはリアニでターン返して2t目に強迫来て狼狽の嵐でカウンター
そこから少し曖昧で、次のターンだか次の次だったかにケアフル撃ったら
リアニ、Fow、ケアフルの手札になったから仕掛けたら予想通りの外科的摘出
それをFowで弾いてなんとかグリセル降臨するも蒸気の連鎖でバウンス
しかし7ドローでめくれたイオナが次ターンに釣れてgg
先週ANTに負けて、プレイングよりもカウンター引けなくて負けた感があったから対戦相手は違えどプレイを再確認できたのが収穫
3R ベルチャー(マジ糞暑い、帰りたい帰りたい帰りたい)
1戦目
なんかバラバラきたからマナモルにFow撃って止める
なんかバラバラきたから煮え歌にFow撃って止める
ここで問題だったのが土地譲渡で相手手札は1枚見えなかったけど見えてるところは燃え立つ願いとベルチャーで、すでに土地とLEDは設置済
発射までに必要なマナは残り3マナで何か引かれたらどうせ死ぬとか思って煮え歌にFow撃ったけど、煮え歌通してベルチャーか願いに撃った方が良かった気がした
その後もう一回煮え歌引いてきてカウンター出来ずに負けたからあまり関係ないけど、願いのほかに巣穴からの総出持ってたら厄介だからと考えて煮え歌にFoW撃った
だけど、エリシュ擁するリアニならベルチャーを見るまでFoW切らないで手札を減らさないほうが良かったんじゃないかと思った
2戦目
ベルチャーgg
4R デスタク(絶対ドロップ!暑すぎて頭痛くなってきた)
1戦目
イオナ白ありがとうございました
2戦目
落とす物、FoW、釣り竿、グリセルでキープしたら1t遺産で嫌々落とす物切ってFoW
そこからサリア出てきて土地伸びず落とす物引けずクソゲー
3戦目
上に書いた文のグリセルの部分を忍耐の原型に変えただけ
1t遺産カウンター2tサリア土地詰まり落とせないゲームにならない糞暑いイライラだけのクソゲー
2回同じお手本みたいなサイド後の動きで負けるとかさすがにチートかよとかキレそうだったけど相手に非があるわけじゃなし、俺が引けないのも俺が悪いわけじゃない
逆に自分がそういう動き出来る時もあるからmtg面白い
とにかく暑くて帰りたかったから切り上げてFに移動
使用デッキ:ドレッジ
1R デスタク
もうね、ウンザリです
相手に何の非もないけどマナが伸びないでヘイトベアーがチマチマ削ってくる地味でイライラなゲームを立て続けにやるとか嫌がらせかと思いながらプレイ
レガシー始めたてということで色々解説しながら圧殺して圧殺して溜まってた物をスッキリさせる
うむ、やっぱりドレッジはいいものだ
2R ミラクル
1戦目 圧殺
2戦目
なんか橋置かれてグズグズしてたらジェイス出てきてgg
悪い手とは言わないけど、ミラクルじゃなくていいじゃん
3戦目
相手4枚までマリガンしてキープできずにそのまま投了してくれた
3R デスタク
ま た か !嫌がらせにも程があるぞ、ふざけんなと言いたくなるほどデスタク祭り
1戦目
ドロソ3枚撃って、発掘持ちがやっと1枚見つかる
そこからアップキープにセファコロ起動するもまたドレッジが止まる大事故っぷり
だけどドローフェイズのドローでナルコが2枚落ちたら相手が死んだ
2戦目
やはり色々詰まってるうち宝石鉱山使い切ってにサリアのせいで戦慄の復活撃てなくなって負け
3戦目
5枚糞キープからセラピーでRIP叩き落すも手札が悪くて2枚目のRIP引かれて負け
ドレッジはともかく、リアニのサイドの夜の戦慄は2枚でいいかもしれない
不利有利とかなにがどうとかじゃなくて対戦してイライラするから完全に潰しに行こう
長袖勢の俺には本当にたまらない
すでに2戦目には戦意などほとんどなく、3戦目は交通費分だけでもマジックしとこうとかよくわからない事しか考えてなく、4戦目はドロップの事しか考えていなかった
使用デッキ:リアニメイト
1R ポスト(暑い)
1戦目
なんとなくグリセル釣って、返しに探検の地図を置かれる
カウンター持ってたけど、ポストと当たるの久しぶりで何が来るのかなーとか適当に通したらカラカス・・・あー知ってた、知ってました。前に何度も食らってるよねとか後悔は後の祭り
やむをえず潮吹きの暴君釣りなおしてほぼ更地にして勝ち
2戦目
相手抵抗の宝球からスタートで土地が伸びない間にDust Bowlで土地責められてライフ限界付近でやっとマナ揃って手札に実物提示教育
嫌な予感しかしないけど悪あがきでとりあえず撃ったら相手にエムラ降臨で負け
3戦目
2戦目に黒力線みてなかったから実物提示教育抜いてサイド抜き最速仕様で挑んだら黒力線、ありがとうございました
2R ANT(超暑い)
1戦目
適当にグリセル釣って勝ったけど、思案とギタ調、アンシーしか見えてない
多分、ANTが濃厚だなー・・・とか考えながらサイドへ
2?3戦目?記憶があやふや
4枚までマリガンして、土地、狼狽の嵐、グリセル、FoWだった気がする
ドローはリアニでターン返して2t目に強迫来て狼狽の嵐でカウンター
そこから少し曖昧で、次のターンだか次の次だったかにケアフル撃ったら
リアニ、Fow、ケアフルの手札になったから仕掛けたら予想通りの外科的摘出
それをFowで弾いてなんとかグリセル降臨するも蒸気の連鎖でバウンス
しかし7ドローでめくれたイオナが次ターンに釣れてgg
先週ANTに負けて、プレイングよりもカウンター引けなくて負けた感があったから対戦相手は違えどプレイを再確認できたのが収穫
3R ベルチャー(マジ糞暑い、帰りたい帰りたい帰りたい)
1戦目
なんかバラバラきたからマナモルにFow撃って止める
なんかバラバラきたから煮え歌にFow撃って止める
ここで問題だったのが土地譲渡で相手手札は1枚見えなかったけど見えてるところは燃え立つ願いとベルチャーで、すでに土地とLEDは設置済
発射までに必要なマナは残り3マナで何か引かれたらどうせ死ぬとか思って煮え歌にFow撃ったけど、煮え歌通してベルチャーか願いに撃った方が良かった気がした
その後もう一回煮え歌引いてきてカウンター出来ずに負けたからあまり関係ないけど、願いのほかに巣穴からの総出持ってたら厄介だからと考えて煮え歌にFoW撃った
だけど、エリシュ擁するリアニならベルチャーを見るまでFoW切らないで手札を減らさないほうが良かったんじゃないかと思った
2戦目
ベルチャーgg
4R デスタク(絶対ドロップ!暑すぎて頭痛くなってきた)
1戦目
イオナ白ありがとうございました
2戦目
落とす物、FoW、釣り竿、グリセルでキープしたら1t遺産で嫌々落とす物切ってFoW
そこからサリア出てきて土地伸びず落とす物引けずクソゲー
3戦目
上に書いた文のグリセルの部分を忍耐の原型に変えただけ
1t遺産カウンター2tサリア土地詰まり落とせないゲームにならない糞暑いイライラだけのクソゲー
2回同じお手本みたいなサイド後の動きで負けるとかさすがにチートかよとかキレそうだったけど相手に非があるわけじゃなし、俺が引けないのも俺が悪いわけじゃない
逆に自分がそういう動き出来る時もあるからmtg面白い
とにかく暑くて帰りたかったから切り上げてFに移動
使用デッキ:ドレッジ
1R デスタク
もうね、ウンザリです
相手に何の非もないけどマナが伸びないでヘイトベアーがチマチマ削ってくる地味でイライラなゲームを立て続けにやるとか嫌がらせかと思いながらプレイ
レガシー始めたてということで色々解説しながら圧殺して圧殺して溜まってた物をスッキリさせる
うむ、やっぱりドレッジはいいものだ
2R ミラクル
1戦目 圧殺
2戦目
なんか橋置かれてグズグズしてたらジェイス出てきてgg
悪い手とは言わないけど、ミラクルじゃなくていいじゃん
3戦目
相手4枚までマリガンしてキープできずにそのまま投了してくれた
3R デスタク
ま た か !嫌がらせにも程があるぞ、ふざけんなと言いたくなるほどデスタク祭り
1戦目
ドロソ3枚撃って、発掘持ちがやっと1枚見つかる
そこからアップキープにセファコロ起動するもまたドレッジが止まる大事故っぷり
だけどドローフェイズのドローでナルコが2枚落ちたら相手が死んだ
2戦目
やはり色々詰まってるうち宝石鉱山使い切ってにサリアのせいで戦慄の復活撃てなくなって負け
3戦目
5枚糞キープからセラピーでRIP叩き落すも手札が悪くて2枚目のRIP引かれて負け
ドレッジはともかく、リアニのサイドの夜の戦慄は2枚でいいかもしれない
不利有利とかなにがどうとかじゃなくて対戦してイライラするから完全に潰しに行こう
6/26 レガシー
2016年6月27日まず最初に言い訳をすると、脳味噌と体がバラバラに動く酷く集中を欠いた日だった
フェッチセットでターンを返し、アクションあったらレスポンスにブレストしてdaze撃とうとぼんやり考えてたら相手ターンの終わりに慌ててフェッチ切ってブレスト撃って、自分でも何をしてるんだかわからない内に積み重なったプレミに呆然としてた
そんなこんなで晴レガシー杯
1R 感染
1本目 糞みたいなプレミしながらなんとか釣り上げたイオナで緑宣言
しかし、ブロック出来ない奴がババアの賛美で殴って来てgg
2本目 なんか勝った
3本目 ブレスト、ケアフルを土地、フェッチ、ペタルをフルに使って交互に撃つこと3回、肉が見つからずショーテル抱えて爆死
2R ANT @モアイさん
初めてお互いの名前知りましたねーとか談笑しながらお互いに殺意が溢れかえる超速コンボ
強迫で手札を攻められながら加速を撃ち落として長引かせるプランがあっけなく押し通されて大量のゴブリン
返しにグリセルリアニから7ドローでエリシュまでつながってgg
2本目 ANTされた
3本目 ANTされた
個人的にはミラクル、エルドラージ溢れかえる環境でANTはキツいと思ってるから封印してるけど、やっぱ強いコンボだなぁと再認識。久しぶりにまわそうかな
3R エルドラージ
1本目 エルドラージ死滅しろ
2本目 ショーテル強ーい
3本目 チャリス置かれてバウンス、そこからイゼチャでカウンターしたりルーティングして意識させたらチャリス2で置いてくれたのでリアニ通してgg
エルドラージに強い構成にしててもなんだかんだで5分ぐらいかな?
サイドにもう1手何かあると安定しそう
4R スニークショー
ボルカ3枚、思案、ピアス。
回って無いデルバーとは考えにくいからオムニかスニークと判断
こちらには落とす方法が無くてショーテル抱えて3t目
スニークオムニなら手札が整ってなければカウンター、通ればカウンター無しか死かで賭けに出て爆死。反省半分、ナイスぶっこみと思う気持ち半分
2R ショーテル抜いてカウンター増量で挑むも1t檻
最近、スニークに当たってなくてリスト覚えて無い盛大なプレミ
ひたすらカウンターを打ち続けて手札を相手のショーテル待ちに整えて稀にみる泥試合を作り上げるものの、相手もショーテルはサイドアウト
お互いディスカードで相手の墓地にエムラから撃ち落としたスニーク回収
カウンター足りずにスニーク置かれて死亡
最近、当たってなかったデッキの内容覚えてなくてあたふたすることが多い
結果の勝ち負けよりも酷いゲームをしてるのが恥ずかしく思う
ここで1-3ドロップ
パソコン壊れたから秋葉うろついて適当な1年落ち辺りの安いの買おうと思ってたけど、Fのレガシー間にあわなくなるから断念。さすがに2週行かないは無いw
Fレガはデッキ噛み合わず1-2
ルーティングで肉捨てるとショーテル来て肉の来なさに苛立ってショーテル捨てると肉を引く、カウンターは常に致命的な1t遅れ
こんな日もあるよねーって感じでした
フェッチセットでターンを返し、アクションあったらレスポンスにブレストしてdaze撃とうとぼんやり考えてたら相手ターンの終わりに慌ててフェッチ切ってブレスト撃って、自分でも何をしてるんだかわからない内に積み重なったプレミに呆然としてた
そんなこんなで晴レガシー杯
1R 感染
1本目 糞みたいなプレミしながらなんとか釣り上げたイオナで緑宣言
しかし、ブロック出来ない奴がババアの賛美で殴って来てgg
2本目 なんか勝った
3本目 ブレスト、ケアフルを土地、フェッチ、ペタルをフルに使って交互に撃つこと3回、肉が見つからずショーテル抱えて爆死
2R ANT @モアイさん
初めてお互いの名前知りましたねーとか談笑しながらお互いに殺意が溢れかえる超速コンボ
強迫で手札を攻められながら加速を撃ち落として長引かせるプランがあっけなく押し通されて大量のゴブリン
返しにグリセルリアニから7ドローでエリシュまでつながってgg
2本目 ANTされた
3本目 ANTされた
個人的にはミラクル、エルドラージ溢れかえる環境でANTはキツいと思ってるから封印してるけど、やっぱ強いコンボだなぁと再認識。久しぶりにまわそうかな
3R エルドラージ
1本目 エルドラージ死滅しろ
2本目 ショーテル強ーい
3本目 チャリス置かれてバウンス、そこからイゼチャでカウンターしたりルーティングして意識させたらチャリス2で置いてくれたのでリアニ通してgg
エルドラージに強い構成にしててもなんだかんだで5分ぐらいかな?
サイドにもう1手何かあると安定しそう
4R スニークショー
ボルカ3枚、思案、ピアス。
回って無いデルバーとは考えにくいからオムニかスニークと判断
こちらには落とす方法が無くてショーテル抱えて3t目
スニークオムニなら手札が整ってなければカウンター、通ればカウンター無しか死かで賭けに出て爆死。反省半分、ナイスぶっこみと思う気持ち半分
2R ショーテル抜いてカウンター増量で挑むも1t檻
最近、スニークに当たってなくてリスト覚えて無い盛大なプレミ
ひたすらカウンターを打ち続けて手札を相手のショーテル待ちに整えて稀にみる泥試合を作り上げるものの、相手もショーテルはサイドアウト
お互いディスカードで相手の墓地にエムラから撃ち落としたスニーク回収
カウンター足りずにスニーク置かれて死亡
最近、当たってなかったデッキの内容覚えてなくてあたふたすることが多い
結果の勝ち負けよりも酷いゲームをしてるのが恥ずかしく思う
ここで1-3ドロップ
パソコン壊れたから秋葉うろついて適当な1年落ち辺りの安いの買おうと思ってたけど、Fのレガシー間にあわなくなるから断念。さすがに2週行かないは無いw
Fレガはデッキ噛み合わず1-2
ルーティングで肉捨てるとショーテル来て肉の来なさに苛立ってショーテル捨てると肉を引く、カウンターは常に致命的な1t遅れ
こんな日もあるよねーって感じでした
友達が友達のDN面白いwって言ってったので始めてみようかと
すぐ飽きるタイプなので、あまり更新等ないかも?
先週末の事柄
6/18
晴れる屋レガシー杯優勝@リアニ
翌日のホビステチームレガシーの最終調整に
メインはメタに合わせられた感があったけどサイドの細かい部分が気になったので回したいなぁと
朝までゲームしてた友人を急遽呼び出して晴れる屋へ
1R 4cデルバー
よく覚えてないけどグリセル強かった
デルバー戦はUR以外はグリセル立たせておくとなんとなく勝てるイメージがドレッジであったからそんな感じでプレイ
2R ナヒリ入りエメリアポッド
相性差イオナgg
3R ローグアグロ
ガルガドンでベテラン食べる超かっけぇデッキ
土地サクると3マナ出る生き物置かれてDaze、イゼチャ腐らせながらサイドインした魅力的な執政官がなんとか殴りきる際どいゲーム
かっけぇデッキを使ってる人はプレイも上手くて憧れますね
4R 魚
最後に魚と戦ったのはいつだろう?
そんな事を言いながら考えながらのプレイ
内容自体は相当危ない接戦だったけど、最終的にはエリシュクソゲーに
最近見てなかったけど、メタ内にになくてもレガシーのデッキって強いんだなと感心
いい経験させてもらいました
5R 赤青オムニ
島からきてキナ臭ぇーとか思ってたら2t目ショーテル撃たれた
こちらが1tケアフルでグリセル、イオナ落として手札にグリセルで返してエムラ来たら負けじゃんとか思ってたら全知でそのまま返しにイオナgg
2戦目もなんだかんだでイオナクソゲー
そして6RはIDで優勝
晴れる屋での優勝は初めてだからスゲー嬉しかったです
翌日の本番のはずのチーレガは個人2-2のチーム1-1-2
エルドラージとミラクルに強く調整したけど、それでもエルドラージ3回踏んだのが痛すぎた
もっと精進しなきゃ
すぐ飽きるタイプなので、あまり更新等ないかも?
先週末の事柄
6/18
晴れる屋レガシー杯優勝@リアニ
翌日のホビステチームレガシーの最終調整に
メインはメタに合わせられた感があったけどサイドの細かい部分が気になったので回したいなぁと
朝までゲームしてた友人を急遽呼び出して晴れる屋へ
1R 4cデルバー
よく覚えてないけどグリセル強かった
デルバー戦はUR以外はグリセル立たせておくとなんとなく勝てるイメージがドレッジであったからそんな感じでプレイ
2R ナヒリ入りエメリアポッド
相性差イオナgg
3R ローグアグロ
ガルガドンでベテラン食べる超かっけぇデッキ
土地サクると3マナ出る生き物置かれてDaze、イゼチャ腐らせながらサイドインした魅力的な執政官がなんとか殴りきる際どいゲーム
かっけぇデッキを使ってる人はプレイも上手くて憧れますね
4R 魚
最後に魚と戦ったのはいつだろう?
そんな事を言いながら考えながらのプレイ
内容自体は相当危ない接戦だったけど、最終的にはエリシュクソゲーに
最近見てなかったけど、メタ内にになくてもレガシーのデッキって強いんだなと感心
いい経験させてもらいました
5R 赤青オムニ
島からきてキナ臭ぇーとか思ってたら2t目ショーテル撃たれた
こちらが1tケアフルでグリセル、イオナ落として手札にグリセルで返してエムラ来たら負けじゃんとか思ってたら全知でそのまま返しにイオナgg
2戦目もなんだかんだでイオナクソゲー
そして6RはIDで優勝
晴れる屋での優勝は初めてだからスゲー嬉しかったです
翌日の本番のはずのチーレガは個人2-2のチーム1-1-2
エルドラージとミラクルに強く調整したけど、それでもエルドラージ3回踏んだのが痛すぎた
もっと精進しなきゃ