ラストサン予選レガシー@10/27
2018年10月29日コメント (2)日記書いてないですね
そりゃもう調整で負け続けた数か月の事なんか書きたくないですよね
ギタ調失ってから数か月
他の発掘は勝ててるけどサイド戦に主眼を置いての構築の俺の構築は失敗を続けてました
まぁ勝てないんですよね、クソザコナメクジtier6ぐらいのゴミデッキに何を期待してんだよと俺も思わないでもないんですが、それでも一番慣れてるデッキなので調整して5割程度は取りたいと思うんですよね
俺のオリジナルだったギタドレッジの場合、メイン戦で他は適当でも勝てるとして勝ち辛い自分より早いコンボに対して運頼みだった部分
本来自分が持ってるセラピーって武器(それしか武器が無い)を4枚から5~8枚に増やせてうっかり負けてしまう負け筋を潰しつつ、サイド戦では墓地対を抜きつつプランニングしてゲームをコントロールしていくメインでもサイドでも黒のハンデスコントロール的な立ち回りを意識してプレイしてたらそれなりの結果が出てました
対死儀礼でギタでドレッジ?手札に発掘持ちが残るデメリットとか考えると有り得ないですよね
それよりは1枚ぐらいくれてやって相手の手札ぶち抜いて対応出来ないところまで盤面崩壊させてやるためのギタなのですよと
これは周りには言ってるけど理解されない
ドレッジはコンボでは無くハンデスビートダウンであるという事なんですが、感覚の違いというものはあるので俺の主張は受け入れられナイノハしょうがないかなぁと思います
そもそもギタ以前のドレッジはメインコンボ、サイド後リカバリーからのゾンビ&イチョリッドビートダウンだったので現在のドレッジと以前のドレッジに大きな違いはありません、俺がギタを失ってメインサイドのプレイングが怪しくなったのは自爆そのものだと思います
本質的なところは
ハンデスでコントロールしながらクロックを突き付けていくミッドレンジのトークンビートダウン+1killもあるよ!なのですよね
なのでハンデスビートダウンをいかに強化、失った部分を埋めるかというのが当面の課題でした
埋められるわけないです、ギタ調は偉大過ぎました。
サイドまで意識してメインを組むとなれば歪みの部分で適当でも勝てるはずのメインでも落とす始末でした。高速コンボに負けてミッドレンジのトークンビートダウンとしても半端、得意なはずのロングゲームはお通夜な流れで負け続けました
でもね、某ドレッジマスターと相談したりサイド戦見ながら方向変えたら見つかった
また勝率を6割付近まで戻せる気がする
10/27@ドレッジ
5-1-1
そりゃもう調整で負け続けた数か月の事なんか書きたくないですよね
ギタ調失ってから数か月
他の発掘は勝ててるけどサイド戦に主眼を置いての構築の俺の構築は失敗を続けてました
まぁ勝てないんですよね、クソザコナメクジtier6ぐらいのゴミデッキに何を期待してんだよと俺も思わないでもないんですが、それでも一番慣れてるデッキなので調整して5割程度は取りたいと思うんですよね
俺のオリジナルだったギタドレッジの場合、メイン戦で他は適当でも勝てるとして勝ち辛い自分より早いコンボに対して運頼みだった部分
本来自分が持ってるセラピーって武器(それしか武器が無い)を4枚から5~8枚に増やせてうっかり負けてしまう負け筋を潰しつつ、サイド戦では墓地対を抜きつつプランニングしてゲームをコントロールしていくメインでもサイドでも黒のハンデスコントロール的な立ち回りを意識してプレイしてたらそれなりの結果が出てました
対死儀礼でギタでドレッジ?手札に発掘持ちが残るデメリットとか考えると有り得ないですよね
それよりは1枚ぐらいくれてやって相手の手札ぶち抜いて対応出来ないところまで盤面崩壊させてやるためのギタなのですよと
これは周りには言ってるけど理解されない
ドレッジはコンボでは無くハンデスビートダウンであるという事なんですが、感覚の違いというものはあるので俺の主張は受け入れられナイノハしょうがないかなぁと思います
そもそもギタ以前のドレッジはメインコンボ、サイド後リカバリーからのゾンビ&イチョリッドビートダウンだったので現在のドレッジと以前のドレッジに大きな違いはありません、俺がギタを失ってメインサイドのプレイングが怪しくなったのは自爆そのものだと思います
本質的なところは
ハンデスでコントロールしながらクロックを突き付けていくミッドレンジのトークンビートダウン+1killもあるよ!なのですよね
なのでハンデスビートダウンをいかに強化、失った部分を埋めるかというのが当面の課題でした
埋められるわけないです、ギタ調は偉大過ぎました。
サイドまで意識してメインを組むとなれば歪みの部分で適当でも勝てるはずのメインでも落とす始末でした。高速コンボに負けてミッドレンジのトークンビートダウンとしても半端、得意なはずのロングゲームはお通夜な流れで負け続けました
でもね、某ドレッジマスターと相談したりサイド戦見ながら方向変えたら見つかった
また勝率を6割付近まで戻せる気がする
10/27@ドレッジ
5-1-1
コメント
金髪さんのドレッジはクロックパーミ色濃かったですもんね。
何にせよ復活おめです!
まだもう少し納得いってない部分があるので、完成とは言い難いのですがとりあえず一息つけるかな?と思います^^